[00130] 348 byte 投稿日時: 2003年7月28日(月) 10時46分29秒
投稿者: 山崎よしひろ e-mail: gauche@boreas.dti.ne.jp URL: (入力されていません)
ほとんどの弦は 張りの強さ(弦のテンション) で表示してあるように思います。 ですから、ヤーガーはフォルテ、ミディアムはいいのですが ドルチェという表示は間違いやすいですね。ヤーガーに限っていうと ドルチェは音が柔らかく甘くなるのではなくて貧弱になるような気がします。 勿論、チェロによって違う弦のテンション、駒のところの角度等によって変わってきます。
<127> 弦 (hase) 07/25 07:26 └<128> Re: 弦 (山崎よしひろ) 07/26 09:59 └<129> Re: 弦 (hase) 07/26 12:46 └>130< Re: 弦 (山崎よしひろ) 07/28 10:46 └<131> Re: 弦 (はせ) 07/28 16:40