これだけだはありません。親指までがサッサと 1st ポジションに行ってしまいました。1の指は写真のような形になりながらも必死に仕事をします。
そして次の瞬間バチンという音と共に4の指が空中から舞い降りてきて、1st ポジションのレの音をとります。
と同時に、全ての指は何事もなかったかのように、弦上に納まっています。この時のイメージは4の指が空中に上がってから、1st ポジションに移動する時手首のスナップ運動でしょうか。
慣れてくると、4の指をとった瞬間パーンといい音がします。いい音が出るまで大変ですが、頑張って習得して下さい。
この形のポジション移動は早い動きの中では行われませんが、ポジション移動の一つの形としてぜひ習得して下さい。